9月20日(日)に加美町で開催を予定していました標記大会は,新型コロナウイルス感染症の収束が見込めないことと地域住民の皆様の健康と安全を守るために,下記の内容に変更して実施することにしました。
事情をご理解の上,ご協力をお願いいたします。
<大会会場>
加美町陶芸の里スポーツ公園陸上競技場
<実施種目>
(1)一般・大学・高校男子10000m
(2)一般・大学・高校女子5000m
(3)中学男子3000m
(4)中学女子3000m
※ いずれの種目もトラックレースです。競技内容変更に伴う大会開催要項並びに競技日程・スタートリスト等については,後日宮城陸協ホームページにてお知らせいたします。
※ 緊急事態宣言の延長や新型コロナウイルスの感染状況が悪化した場合は,大会を中止にすることもあります。その際も宮城陸協ホームページでお知らせいたします。
加盟陸上競技協会 御中
高専大会の審判員 各位
日頃から本協会の活動にご協力いただき感謝申し上げます。
緊急事態宣言の中,今週末に迫っている全国高専大会ですが,大会期間中に医師を常駐するという条件をクリアしており,主催である全国高専連合会から開催しても良いとの判断をいただいた旨の報告が,主管校の仙台高専から本協会にありました。
コロナ感染対策の徹底等については,当番校の仙台高専から参加各校へ改めて周知していただいています。
審判員の皆様も体調管理シート提出等のご協力をいただき,ご自分の健康管理や安全第一を主として,何卒ご協力の程よろしくお願いします。
なお,各日(9月4日・5日)受付時に,審判員用のポロシャツを配布します。着替えをした後に審判業務に当たっていただきますので,重ねてご協力をお願いします。
マスコミによる報道でご承知のように,8月27日(金)に発出予定の宮城県への緊急事態宣言を受けて,8月28日(土)に弘進ゴムアスリートパーク仙台で実施予定であった「JOCジュニアオリンピックカップU16陸上競技大会宮城県選手選考会」は中止といたします。中止決定の連絡が大変遅くなりましたこと,申し訳ありません。
参加料は返金いたします。返金方法の詳細につきましては,後日連絡をいたします。
三重県が国体中止の協議を関係機関と行うことになったことに伴い,今週末開催予定の東北総体(山形県天童市)は中止されることになりました。大会に向けて準備をされてきた皆様には大変残念なことですが,役員の皆様には今後とも協会へのご協力をお願いしますと共に,選手の皆様にはさらなる競技力向上とご活躍を祈念いたします。
なお,国体開催可否については,関係機関からの正式発表後改めてお知らせいたします。